2019年のゴールデンウィーク、オーストラリア・ケアンズからキャンピングカーで出発し、キュランダを訪れた4日目の旅をご紹介します。
🌄 パームコーブからキュランダへ
パームコーブのホリデイパークで迎えた朝は、あいにくの雨模様。雨の合間を見て、イスとテーブルを広げて朝食を楽しみました。その後、世界遺産に登録されている熱帯雨林に囲まれた観光地「キュランダ」へ向かいます。
🌿 キュランダ観光:バロン滝と熱帯雨林
キュランダでは、まず「バロン滝」の展望台へ。整備された遊歩道を降りていくと展望台があり、さらに下には「キュランダ鉄道」の駅があって滝を遠目から眺められます。雨が続いていた割には水量は控えめでしたが、自然の雄大さを感じられるスポットです。

🏘️ キュランダの町を散策
キュランダの町は、日本人観光客にも人気で、お土産物屋やカフェが並んでいます。カフェでランチを済ませた後、ビジターインフォメーションセンターを訪れ、隣の「Centenary Park」で子供と遊びました。
🌳 ジャングルウォーク:自然あふれる遊歩道

公園からは熱帯雨林に入る道があり、バロン川に沿って遊歩道がキュランダの駅まで続いています。賑やかなショッピングエリアの脇道に入ると、自然あふれる別世界が広がり、町を歩いて戻るよりも変化があっておすすめです。
🏕️ NRMA Cairns Holiday Parkでの宿泊
キュランダを後にしてケアンズへ向かい、この日の宿泊先は「NRMA Cairns Holiday Park」。町中にあり、施設が整っていて、キャンプグラウンドも芝生が手入れされてきれいでした。あいにくの土砂降りの中、近くの「Ocean World Seafood Market」でシーフードのフライをテイクアウトし、雨の合間を見て外にテーブルとイスを並べて、ワインやビールと一緒に味わいました。オーストラリアのシーフードは新鮮で美味しく、特におすすめです。
次回は、船でグリーン島へ向かいます。お楽しみに!
ケアンズ関連記事
- ケアンズ・キャンピングカー旅行1日目(ケアンズからポートダグラスへ)
- ケアンズ・キャンピングカー旅行5日目(ケアンズからグリーン島へ)
- ケアンズからグリーン島へ!リゾートホテルで過ごす特別な1日
- ケアンズ発!キャンピングカーで巡るキュランダとケアンズの旅
- ケアンズ発!キャンピングカーで巡るモスマン渓谷とパームコーブの旅
- ケアンズ発!キャンピングカーで巡るポートダグラスの冒険
- ケアンズ・キャンピングカー旅行7日目:雨のアサートン高原で自然と触れ合う1日
- 「キャンピングカー旅の締めくくり!ケアンズ市内を満喫する方法」
コメント