🌲 目次
- はじめに:北海道キャンピングカー旅の魅力
- 屈斜路湖へ向けて出発!
- 湖畔キャンプ場で自然にどっぷり
- 地元グルメ!「いなか家 源平」で絶品夕食
- 「お宿 欣喜湯」で最高の温泉体験
- 湖畔の朝:静かな自然と朝ごはん
- 車中泊スポットの選び方のコツ
- おわりに:癒しの日にぴったりなルート
1. はじめに:北海道キャンピングカー旅の魅力
北海道の広大な自然と自由な移動が楽しめるキャンピングカー旅。
5日目は、ゆったりとした時間を満喫できる屈斜路湖と温泉街・川湯温泉が舞台です。
自然・グルメ・温泉と三拍子そろった、まさに癒しの1日!
2. 屈斜路湖へ向けて出発!
この日は、知床方面から屈斜路湖へ。目指すは「砂湯キャンプ場」。
道中は自然に囲まれたドライブが心地よく、のんびりと旅気分を楽しめます。
午後の到着でもキャンプ場の受付が間に合うので安心です。
3. 湖畔キャンプ場で自然にどっぷり
「砂湯キャンプ場」は湖のほとりにある人気スポット。
砂を掘ると天然温泉が湧き出すというユニークな体験も!
子どもも大人も楽しめます。
静かな湖面を眺めながら過ごす夜は、特別な時間になりますよ。

4. 地元グルメ!「いなか家 源平」で絶品夕食
夕食は、キャンプ場から車で5分ほどの川湯温泉街にある いなか家 源平 へ。
地元の方にも観光客にも愛される居酒屋で、名物は「源平豚丼」と「げんコロ(げんぺいのコロッケ)」!
- 🔥 源平豚丼: ジューシーで香ばしい豚肉がたっぷり、ごはんが進みます!
- 🥔 げんコロ: ホクホクの手作りコロッケは子どもから大人まで大人気。
店内はアットホームな雰囲気で、まさに“田舎の名店”。
開店と同時に満席になることもあるので、早めの来店がおすすめです。
5. 「お宿 欣喜湯」で最高の温泉体験
食後は、すぐ近くの お宿 欣喜湯(きんきゆ) で日帰り入浴を楽しみました。
ここは日本でも珍しい「強酸性硫黄泉」の名湯。pH2.1という強い酸性泉で、肌がすべすべになると評判です。
- ♨️ 浴場: 広々としていて、木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気。
- 🧼 施設: 脱衣所や休憩所も清潔で快適!旅の疲れをしっかり癒せます。
日帰り入浴は大人1,000円とリーズナブルで、キャンパーにも嬉しい価格設定です。
6. 湖畔の朝:静かな自然と朝ごはん
翌朝は、湖のそばまでキャンプテーブルを持ち出して、湖を目の前にしてシンプルな朝食タイム。
自然の中で飲む一杯のコーヒーが、これまた格別。
鳥のさえずりと波音だけが聞こえる静かな朝は、日常を忘れさせてくれます。
7. 車中泊スポットの選び方のコツ
- ✅ 設備が欲しいなら: 有料キャンプ場(例:砂湯キャンプ場)
- ✅ 手軽さ重視なら: 無料駐車場(例:砂湯駐車場など)
- ✅ 温泉の近くが便利: 川湯温泉街は立地も良し!
- ✅ 混雑対策: 事前に口コミや混雑状況を確認しておくと安心
8. おわりに:癒しの日にぴったりなルート
大自然に囲まれた屈斜路湖と、名湯とグルメが楽しめる川湯温泉。
このエリアは、忙しい毎日から一歩離れて、心と体をリセットするのにぴったりの場所です。
キャンピングカーがあれば、こうしたスポットを自分のペースで巡れるのが最大の魅力ですね。
他の日程やおすすめルートも紹介しているので、よければ旅の参考にどうぞ!
コメント