最近のコメント

    🚐 ケアンズ・キャンピングカー旅行7日目:雨のアサートン高原で自然と触れ合う1日 🌧️

    旅行

    目次


    1. ケアンズからアサートン高原へ

    2019年ゴールデンウィーク7日目の朝は雨模様。
    ケアンズのスーパー「ウールワース」で朝食を購入し、キャンピングカー内で朝ごはん。
    前日に盗難被害にあったバックミラーの件で写真を撮影し、保険会社へメール送信。
    その後、アサートン高原へ向かって出発!山道は雨で滑りやすく、くねくね道にヒヤヒヤのドライブでした。

    2. バリン湖(Lake Barrine)でのひととき

    国立公園内にある静かな湖「バリン湖」へ立ち寄り。
    湖畔の「Lake Barrine Teahouse」では、薪ストーブで温まりながらカボチャスープとスコーンでティータイム。
    雨が強まったため、遊歩道の散策は早めに切り上げて退散しました。

    3. レイク・イーチャム・ツーリスト・パークでのキャンプ体験

    お次は「Lake Eacham Tourist Park」へ!
    赤土のぬかるみにタイヤがハマるというハプニングもありましたが、優しいスタッフの助けで無事脱出。
    オーストラリアらしい素朴な雰囲気のキャンプ場で、貴重な体験となりました。

    Lake Eacham Tourist Park

    4. ガロ・デイリーランドとカーテン・フィグ・ツリー

    チーズとチョコの楽園「ガロ・デイリーランド」では、期待した試食はなく残念…でもチョコをお土産にゲット。
    「カーテン・フィグ・ツリー」では、巨大イチジクの根っこが垂れ下がるダイナミックな自然のアートを観賞しました。

    5. マランダ滝とマランダ・フォールズ・キャラバン・パーク

    続いて「マランダ滝」へ。段差が低く、天然プールのような癒しの滝。
    その隣にある「Malanda Falls Caravan Park」は羊やアルパカもいるファーム型キャンプ場で、自然好きファミリーにぴったり!
    子供は七面鳥にびっくりしていたけど、ほのぼの楽しい場所でした。

    6. イーチャム湖(Lake Eacham)での自然散策

    夕方には雨も止み、静かなイーチャム湖へ。
    透明な湖には魚が泳ぎ、飛び込み台では学生たちが大はしゃぎ。
    湖をぐるっと一周する遊歩道もあり、森林浴を楽しみながらのんびり散策できました。
    夜はキャンプ場でお肉を焼いて、静かな自然の中でのディナータイムとなりました。

    イーチャム湖

    雨のアサートン高原も、自然と人の温かさに触れる癒しの旅になりました。
    次回はケアンズ市内を観光します!どうぞお楽しみに♪

    ケアンズ関連記事

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました