2019年のゴールデンウィーク、オーストラリア・ケアンズからキャンピングカーで出発し、ポートダグラスで過ごした2日目の旅をご紹介します。
⛺ 朝のTropic Breeze Caravan Parkでのひととき
朝は晴れていたものの、突然の雨に見舞われました。キャンピングカーのバックドアを屋根代わりにして、雨宿りしながら朝食を楽しみました。タープの重要性を実感した瞬間でした。

🚂 雨の中のBally Hooley Rail体験
日曜日のポートダグラスでは、観光汽車「Bally Hooley Rail」に乗車。ホテルの敷地やゴルフ場の中を走るユニークな路線で、終点では人力で機関車を回転させる場面も。復路では子供と一緒に居眠りしてしまうほど、のんびりとした旅でした。

🌧️ アンザック公園のサンデーマーケット
雨の中、アンザック公園で開催されていたサンデーマーケットを訪れました。多彩な出店が並び、雨宿りしながらのランチも旅の思い出に。

🏖️ 4マイルビーチと展望台へのハイキング
キャンプ場の裏手からアクセスできる4マイルビーチは、ケアンズ周辺で最も美しいとされるリゾートビーチ。クラゲよけのネットが張られたエリアでは、雨の中でも泳ぐ地元のカップルの姿が印象的でした。ビーチの端から展望台へのハイキングも楽しめます。

🦇 街路樹のコウモリとキャンプキッチンでのディナー
帰り道、街路樹にぶら下がるコウモリを発見。オーストラリアではよく見かける光景です。キャンプ場に戻ると再び雨が強まり、キャンプキッチンでステーキを焼いて夕食に。雨をしのげる場所での食事は快適でしたが、ハエや他の利用者の出入りが気になりました。
次回は、ポートダグラスからモスマン渓谷への旅をご紹介します。お楽しみに!
ケアンズ関連記事
- ケアンズ・キャンピングカー旅行1日目(ケアンズからポートダグラスへ)
- ケアンズ・キャンピングカー旅行5日目(ケアンズからグリーン島へ)
- ケアンズからグリーン島へ!リゾートホテルで過ごす特別な1日
- ケアンズ発!キャンピングカーで巡るキュランダとケアンズの旅
- ケアンズ発!キャンピングカーで巡るモスマン渓谷とパームコーブの旅
- ケアンズ発!キャンピングカーで巡るポートダグラスの冒険
- ケアンズ・キャンピングカー旅行7日目:雨のアサートン高原で自然と触れ合う1日
- 「キャンピングカー旅の締めくくり!ケアンズ市内を満喫する方法」
コメント